POPOLOの取り組み

POPOLOの取り組み

団体概要

POPOLOとはイタリア語で「みんな」や「大衆」を意味する言葉です。

2007年に事務局長である鈴木和樹によってPOPOLOの前身である団体が立ちあげられ、
活動の幅を広げるため2010年にNPO POPOLOに名称を変更し、
その後2013年より、法人格を取得し、NPO法人POPOLOとなりました。

学生の就職難、非正規雇用の増加、職場での不当な扱い、政治不審、
格差社会、年金問題、 少子高齢化とあげればキリがなく、将来に希望がまったく持てない状況です。

「未来をみんなで描こう!」との想いから、様々な団体と連携し、それぞれの得意分野を活かし活動を行っています。

様々な立場、想い、知識、経験が集まって、みんなでみんなの問題として 「社会助け」をするのがPOPOLOの活動の特徴です。

NPO法人POPOLO 概要

理事長望月 健次(行政書士)
所在地
  • 宮ヶ崎事務所 〒420-0868 静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町53番地  2階
    (1階はフードバンクふじのくにの事務所です)
    ※不在の時が多いため必ずアポイントを取ってください
    TEL:054-254-5718
    (土日祝日、及び18:00以降はご対応出来ません)
  • 銭座町事務所 〒420-0842 静岡県静岡市葵区銭座町80-2
  • 島田市事務所 〒427-0056 静岡県島田市大津通10-16
  • 富士POPOLOハウス 〒416-0914 静岡県富士市本町4-6 フジスカイビル5階
    ※ 相談を行っている場所なので、必ずアポイントを取ってください

理事長の挨拶

「体を洗う水が冷たい」。
2007年の冬、漫画喫茶で呟かれた一言によって私たちの活動は始まりました。

厚生労働省が2017年5月に発表した数値によると日本全国にホームレスは5,534名おり、2016年調査の6,235名と比べ701名減少しています。静岡県においては2016年の108名から、2017年は92名と、16名の減少となっております。全国のデータも静岡県のデータも、ここ10年間という長いスパンで見た場合も、減少しているという傾向を示しております。
一方で私たちが2011年から行っている家を失った方の緊急一時宿泊シェルター「POPOLOハウス」には毎年80~100名程度の方が利用されており、利用者数は年々増加する傾向にあります。
ホームレスの数が減っているはずなのにPOPOLOハウスの利用が年ごとに増えていくのはどういうことでしょうか。

その理由は「貧困の透明化」です。

2002年に施行された「ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法」によるとホームレスは「都市公園、河川、道路、駅舎その他の施設を故なく起居の場所とし、日常生活を営んでいる者」とされています。
しかし、ファストファッションの普及、漫画喫茶・民泊といった安価な宿泊先の台頭により、ステレオタイプの貧困者像は消滅しつつあります。
そして、貧困はより社会のなかに潜り、みんなの傍に忍び寄っています。
それは、誰しもが貧困状態になり得るということを示しており、貧困問題は、もはや他人事とは言えなくなってきているのです。

目に見えづらい貧困を解決するためには、まずは対象者を見つけ、その対象者が持つ問題を可視化したうえで解決の支援をする必要があります。それぞれが持つ問題も多様化してきているので、我々の用意する支援メニューも拡充する必要があり、可能な限り「たらい回し」にすることなく支援を行う必要があると考えています。そのためにも、様々な団体と連携を取っていくことが重要なのです。

相談や夜回りから始まった私たちの支援メニューも、皆様に支えられながら「緊急一時宿泊シェルター」「フードバンク事業」「中間的就労事業」等、少しずつですが拡充してきました。POPOLOハウスを利用する方も、それぞれ様々な問題を抱えてはいますが、利用する方のうち、6割の方は、仕事と住居を見つけ、自立していきます。
この6割という数字を、少しでも上げていくために最善を尽くしているつもりです。しかし、うまくいくケースばかりではなく、「本当にこの支援で良かったのか?」と振り返ることも多々あります。 それでも、自立を果たした方からいただく、「あの時は助かったよ」という声。その声を力に、私たちは日々活動をしています。

これからも私たちは、様々な団体と連絡することで、多様な支援メニューとワンストップ支援が行える団体を目指し、「すべての人が、自己決定の元、安心して暮らせる社会の実現」を目指し、活動を続けていきたいと思います。

理事長 望月健次

活動実績 POPOLOの歩み

2007年ホームレス支援団シェア 設立( 代表 鈴木和樹)
2010年 1月NPO POPOLO 設立 (代表 鈴木和樹  事務局長 伊藤允彦)
2010年 10月相談窓口開設
2011年 4月脱貧困サポーター養成講座実施
2011年 12月富士POPOLOハウス開設 (絆再生事業補助金)
2012年 4月フードバンク事業開始
2013年 3月NPO法人POPOLO 認証 (理事長 望月健次 事務局長 鈴木和樹)
2014年 5月フードバンクふじのくに設立に参画
2015年 4月生活困窮者自立支援法 自立相談窓口 一時生活支援事業を7市と契約
2016年 4月生活困窮者自立支援法 自立相談窓口 一時生活支援事業を10市と契約
2016年 5月自立準備ホームの開設(静岡県富士市)
2016年 6月中間的就労事業開始 (年賀寄附金配分事業)
2017年 2月フードバンクがつなぐ子どもの貧困支援ネットワーク事業開始(子どもの未来応援基金事業)
2017年 4月銭座町事務所 島田市事務所開設
2017年 9月中間的就労事業開始(独立行政法人社会福祉医療機構社会福祉振興助成事業)
2018年 4月生活困窮者自立支援法 自立相談窓口 一時生活支援事業を11市と契約

報道実績

新聞等メディア掲載

日付番組・新聞社名称テーマ
4月23日だいいちテレビ「NNNストレイトニュース」フードバンクふじのくに設立
4月23日テレビ静岡「FNNテレビ静岡スーパーニュース」フードバンクふじのくに設立
5月1日静岡新聞社会挙げて自立支援を
5月18日朝日新聞捨てられる食品集めて助け合い
5月19日静岡朝日テレビフードバンクふじのくに発足
5月20日中日新聞フードバンクに協力を
5月25日テレビ静岡 FNN大賞候補作品
「家なき人とともに」
1時間ドキュメンタリー番組
5月29日日本経済新聞安全な食品 無料提供
6月5日静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか」静岡市困窮者支援の背景
6月7日テレビ静岡「特報!しずおか」広がるフードバンク
8月1日清水市民活動センター情報誌「パートナー」みんなの力で「社会助け」
8月26日静岡新聞フードバンク品不足
9月16日SBSラジオ「朝番長」フードバンクふじのくにの取り組み
9月24日だいいちテレビ「news every」フードバンクふじのくに
12月8日だいいちテレビ「news every」1票の現場から
日付番組・新聞社名称テーマ
4月2日NHK ハートネットTVスタート新セーフティーネット
「困窮者を自己責任だと放っておく社会でいいのか」
4月7日SBSテレビ イブアイしずおか生活困窮者自立支援法
6月7日読売新聞フードバンク活用の動き
6月22日NHK テレビ静岡 静岡あさひテレビPOPOLOハウス開所式
静岡だいいちテレビ
7月19日毎日新聞 静岡東部 ひとしずおか困窮者支援へ仲間作り
7月28日読売新聞 静岡県内版フードバンクについて
9月20日静岡朝日テレビ静岡のチカラ フードバンクふじのくにの取り組み
11月1日月刊 のんびる 12月号支え合うまちづくり
11月4日静岡あさひテレビとびっきり静岡 フードバンク
11月15日広報島田生活困窮者支援について
フードバンク
11月15日NHK ハートネットTVスタート新セーフティーネット
「困窮者を自己責任だと放っておく社会でいいのか」
11月22日日本経済新聞食品ロス
12月1日週刊金曜日金子勝のあしたがあるさ

2月6日月刊福祉3月号ウォッチング

日付番組・新聞社名称テーマ
2月24日NHK ハートネットTV届かなかった支援
―利根川心中事件をめぐって―
6月1日朝日新聞 全国版ホームレス支援、撤退相次ぐ
国の補助減で現場はいま
6月9日フジテレビ「とくダネ!」きょうだいリスク
6月20日医学書院 公衆衛生生活困窮者への地での取り組みPOPOLOハウスとフードバンク
8月18日朝日新聞 全国版広がるフードバンク
自治体との連携進む
9月8日金子勝 負けない人たち  自由国民社登場人物の1人として 一時生活支援 フードバンク
9月15日ダイヤモンドチェーンストア 9・15号特集 フードバンク
10月28日  
日付番組・新聞社名称テーマ
5月25日テレビ静岡 ユアタイム 静岡版  テレビ放送フードバンクふじのくに3周年記念フォーラムについて
6月1日聖教新聞静岡ユースフォーラム開催
7月1日第三文明静岡ユースフォーラム開催
7月17日朝日新聞 全国版 2面 【ひと】鈴木和樹
8月17日静岡新聞朝刊(東部)おうちコープ富士 寄贈開始

講演等

日付主催テーマ
12月8日静岡県社会福祉協議会主催事例報告
「生活困窮者を支える包括型社会をつくる」
日付主催テーマ
9月30日NPO法人ワンファミリー仙台 主催  講演スキルアップ勉強会 一時生活支援事業について
10月8日社会合福祉法人裾野市社会福祉協議会フードバンク活動とは
主催 地域学習会  講演
10月24日民主党議員団主催 研修会 講演NPO法人POPOLOの取り組み
11月8日一般社団法人 生活困窮者自立支援一時生活支援事業の広域実施について
全国ネットワーク主催 事例提供 
11月12日独立行政法人福祉医療機構主催 シンポジウムフードバンクふじのくにの取り組みについて
11月13日全国フードバンク推進協議会主催 設立記念フォーラム 事例提供NPO法人POPOLOの取り組み
12月5日NPO法人フードバンク岩手主催 生活困窮者支援の現場について
シンポジウム   講演
日付主催テーマ
1月20日英和大学ボランティア委員会主催  講演社会を変える生き方
1月30日NPO法人ふうどばんくAGAIN主催生活困窮者支援について
東北フードバンク勉強会 講師
2月28日NPO法人浜松市NPOネットワークセンター生活困窮者支援について
主催  講師
3月5日民主党静岡県連 主催 勉強会  講師NPO法人POPOLOの取り組み
3月19日公益財団法人神奈川活き活き基金 主催 講演コンソーシアムで作る
セーフティネット
3月20日ホームレス資料センター主催 パネラー生活困窮者支援制度と
ホームレス問題
5月15日NPO法人ワーカーズコープ 主催 パネラーNPO法人POPOLOの取り組み
6月4日三島市民活動センター主催フードバンクの挑戦
6月11日フードバンクちば主催  フォーラム 講師新時代のフードバンク
7月13日埼玉県庁自主勉コミュニティ主催生活困窮者自立支援法とPOPOLOの取り組みについて
7月13日静岡県高等学校文化連盟 ボランティア系専門部主催貧困の連鎖防止活動について
ボランティア系専門部主催
7月22日藤枝市民生委員・児童委員協議会主催フードバンクについて
8月27日大谷大学 貧困研究会  講師静岡県での一時生活支援事業について
8月28日大津夜回りの会主催 事例提供静岡県での一時生活支援事業について
9月10日浜松市社会福祉協議会主催 基調講演&分科会 講師フードバンク、生活困窮者支援について
9月29日社会福祉法人 天心会フードバンクふじのくにの取り組みについて
特別養護老人ホーム 竜爪園 職員研修
10月8日反貧困ネットワーク主催 講師静岡県のフードバンクについて
10月27日静岡県立大学 講義 静岡学 特別講師静岡県内の生活困窮者支援について
11月4日フードバンク高知主催フードバンクふじのくにの取り組みについて
フォーラム 事例提供者
11月15日フードバンク信州主催 ボランティア養成講座長野地区  講師フードバンクふじのくにの取り組みについて
11月30日静岡県立大学ふじのくに未来教育センター 地域づくりWG 主催  勉強会 講師食品ロスとフードバンクについて
地域づくりWG 主催  勉強会 講師
12月6日フードバンク信州主催 ボランティア養成講座松本地区  講師フードバンクふじのくにの取り組みについて
12月9日東部地区社会福祉士会 勉強会 講師フードバンクふじのくにの取り組みについて
12月13日三島市環境政策課主催食品ロスについて
日付主催テーマ
1月13日ふじのくにNPO活動センター主催 フォーラム事例提供協働による課題解決のための先進事例発表
1月30日市川市社会福祉協議会主催 フォーラム 事例提供全国および静岡県のフードバンク活動について
2月12日フードバンクところざわ主催 講演会静岡県内でのフードバンク活動について
2月16~18日フードバンク岩手主催  講演会静岡県内の生活困窮者支援について
2月19日連合静岡主催  連合大学 講師静岡県内の生活困窮者支援について
4月5日静岡キワニスクラブ  定例会  事例報告フードバンクふじのくにの取り組み
4月22日全国ユニオン 勉強会 講演貧困問題について
5月11日静岡県立大学 静岡学 講義NPO法人POPOLOの取り組み
5月31日創価学会 静岡ユースフォーラム 講演(外部講師としてフードバンクふじのくにの取り組みについて
6月6日中央労福協 全国集会 事例報告フードバンクふじのくにの取り組み
6月18日民ボラ in 静岡 事例報告フードバンクふじのくにの取り組み
6月24日フードバンク全国推進協議会子どもの貧困の取り組みについて
7月2日朝日新聞 子どもと貧困問題  分科会 事例提供フードバンクふじのくにの取り組み
7月19日静清高校  福祉講演  講演フードバンクってなに?
7月23日NPO法人フードバンク狛江  講演会  講演フードバンクと貧困問題について
7月24日~25日NPO法人フードバンク岩手  東北地域フードバンク学習会  講演フードバンクと貧困問題について
7月25日県ボランティア協会私にとってボランティアとは
7月25日磐田地区労福協 幹事会フードバンクについて
8月26日伝馬町民児協 学習会  事例報告フードバンクふじのくにの取り組みについて
9月4日仏教婦人会 学習会 事例報告フードバンクふじのくにの取り組みについて
9月24日公益財団法人かながわ生き活き市民基金 シンポジウム 活動報告フードバンクふじのくにの取り組みについて
9月28日静岡市立高校  講演NPO法人POPOLOの取り組み
9月29日全矢崎労組富士支部 講演フードバンクふじのくにの取り組みについて
10月9日さとにきたらええやん 上映会  パネリストフードバンクふじのくにの取組みについて
10月11日中央労福協 東海エリア研修会 講演フードバンクふじのくにの取り組みについて
10月13日静岡県生協連主催 東海北陸生協行政合同会議 講演現代の貧困問題と生活困窮者支援の取り組み
10月14日フードバンク埼玉主催 シンポジウム 基調講演フードバンクふじのくにの取り組みについて
10月16日沼津 曹洞宗 研修フードバンクについて
10月19日湖西市地区労福協 講演フードバンクふじのくにの取り組みについて
10月21日静岡市消費生活課 環境講座フードバンクについて
10月25日全労済 勉強会フードバンクふじのくにの取り組みについて
11月1日フードバンク岩手主催  職員研修  講演生活困窮とは
11月2日静岡市職員研修フードバンクふじのくにの取り組みについて
11月18日大丸松坂屋 静岡店フードバンクとは
11月28日パルシステム静岡 沼津地域 学習会フードバンクふじのくにの取り組みについて
11月29日パルシステム静岡 静岡地域 学習会フードバンクふじのくにの取り組みについて
12月8日滋賀県生活支援ネット 勉強会NPO法人POPOLOの取り組み
12月11日西部消費者センター 講演食品ロスについて フードバンクとは
12月13日株式会社ジェイエイあぐりすかがわ岩瀬主催 フードバンク検討会 事例報告フードバンクふじのくにの取り組みについて
12月11日西部消費者センター 講演食品ロスについて フードバンクとは
12月13日株式会社ジェイエイあぐりすかがわ岩瀬主催 フードバンク検討会 事例報告フードバンクふじのくにの取り組みについて
12月28日番町市民活動センター集めたいのは仲間とお金