居住支援法人事業
おうち探しのお手伝い
「次の住まいを探したいのに探し方がわからない…」
「もうすぐ出ていくように言われたけど、どうしたらいいの?」
「いくつか物件の候補にあたってみたけど審査が通らなくって…」
「家族と離れたいから物件探したけど、何から始めたらいいのかわからない…」
「仕事をクビになって寮を出ないといけないけど、次の住まいが決まっていない…」
ひとりで住まいを探すことが難しいと考えていらっしゃる方に向けてNPO法人POPOLOがサポートします。
よくある質問
居住支援法人ってなに?
静岡県が指定した生活支援の団体です。 住宅確保要配慮者(生活困窮者・高齢者・障がい者・DV被害者等)に対し、賃貸住宅への入居に係る情報提供・相談、見守りなどを行います。
住まいが決まった後のサポートはありますか?
住宅確保後も見守り・相談支援を継続的に行います。
お金がありません
依頼者様の状況を聞き取りさせていただき、どのような制度が適しているかを検討した上でご案内させていただきます。
どのような人が対象となりますか?
様々な理由で住居を借りることできない方を対象としています。
居住支援の範囲はどこまでですか?
静岡県内、主に島田~富士の範囲内となります。